今だからやりたいドラクエ4選!!みんなどれがやりたい?
今だからやりたいドラゴンクエスト!
やはりドラクエは燃えますよね。
そこで今回は、面白いドラクエシリーズについてまとめていきます。
■ドラクエ3
最初に転職システムが登場したのがドラクエ3。
やはりドラクエは3をやらないと話にならない!という声が多いようです。
それもそのはず、よくよく考えればダーマ神殿なども出てくるくらいですからね。
魔王バラモスを倒したあとも、まだ裏世界みたいなのがあって燃えるのを思い出します。
裏世界に行っただけですげえってなりましたね。
■ドラクエ4
ドラクエ4に関してはAIを使用した自動戦闘が魅力。
レベルの上がったアリーナの異常なまでの会心の一撃率や、クリフトのザラキ率などはとんでもなかったのが懐かしいですね。
そう考えると、ドラクエ4もまた、面白いゲームであったことは間違いありません。
これからのドラクエシリーズでも4のめいれい機能は引き継がれていくのです。
そう考えると、ドラクエ4の影響力はとてもすごいですね!
■ドラクエ5
ドラクエ3で転職、ドラクエ4で命令、そしてドラクエ5にてついに念願のモンスターを仲間に出来るようになりました。
誰もが憧れた、スライムと一緒に戦うということが出来るようになったのがこの作品ですね。
ドラクエ5はそういった意味でも歴史的転換点になりうる作品であるといえそうです。
こういったポイントがあって、ドラクエはどんどん進化してきたんですね。
そう考えると、ドラクエシリーズがいかに頑張ってきたのか?ということがわかるような気がします。
■ドラクエ6
そして、これまでのドラクエの3要素である転職・命令・仲間の3パターンを取り入れたのがこれですね。
ドラクエシリーズの中の一旦の終結点って感じでしょうか。
しかし反面、これを境にドラクエシリーズはなんだかざっくりしていったのがポイント。
むしろ対抗して、ドラクエモンスターズに人気が集まったのが懐かしいですね。
どちらが面白いかというのは好みがわかれることでしょう。
■おわりに
いかがでしたか?
今回は今だからやりたいドラクエ4選をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
あわせて読みたい
- 完璧を目指すな!バイトを楽勝でスタートする方法!
- ゲイテスト!この画像がどのように見えるかで「性」の対象が判るらしい
- 女にモテたかったら無理にコアなマンガに行かないほうがいいらしいぞ!www
- 【閲覧注意?】動物の○ンチについてのトリビア
- 最も祝日が多いのは?ステキな長すぎる休暇!