ゾロが武装色の覇気を使えるのは間違いないけど覇王色は?
麦わらの一味のキーパーソンであるロロノア・ゾロ。
彼は2年の修行でパワーアップしましたが、その際に武装色を使用できるようになったのは間違いありません。
そこで今回はゾロの武装色の覇気について考察していこうと思います。
覇王色の覇気も使用できるようになっている気がしますけど、どーですかね。
■対モネ戦
ユキユキの実の能力者である雪女のモネと戦った際は、覇気ではなく殺気によって切り捨ててしまいました。
覇気を使わずとも、その殺気によって倒せてしまうといういい例だと思います。
ゾロの能力は武装色の覇気だけにとどまらず、殺気の部分に関しても身につけてしまっているようです。
この能力にはまだ「殺気」としての描写しかありませんけど、そのうち能力に名前がつけられるかもしれませんね。
ゾロの能力の今後の開眼も非常に楽しみです。
■対ピーカ戦
アニメ版でのゾロの描写はひどかったですが、漫画版はさすがの迫力!
対ピーカ戦の時は、オオロンブスのキラーボウリングによって空を飛び、武装色の覇気で切り伏せてしまいました。
ゾロの能力が一級品なのは物語の当初から変わりませんが、ピーカに勝つのも普通の剣士なら難しかったはず。
ゾロの戦闘能力の高さが伺えます。
そして、自由自在に石を斬り、刃こぼれなしという状態が、武装色の能力の高さを表していますね。
■鷹の目との修行
たしか漫画版では描かれていませんでしたが、アニメ版では武装色の覇気は鷹の目ジュラキュール・ミホークから伝授されたようです。
もともと戦闘能力の高いゾロが世界一の剣豪の呼び声高い、ジュラキュール・ミホークとの修行で何倍もパワーアップしたのは間違いないところでしょう。
この修業によって身につけた覇気によって、新世界でも有数の剣士になったと考えられます。
アニメ版では「刃こぼれひとつ、剣士の恥と思え」といった描写もありましたね。
■覇王色の覇気の開眼あるか?
武装色の覇気は自由自在だったゾロですが、覇王色の能力も身につけることができるのでしょうか。
剣豪の中の剣豪、剣士の王になる器であれば、覇王色の覇気を身につける可能性がありますね。
覇王色の覇気を身につけることが出来たとしたら、これからのゾロの強さは圧倒的になってくると思います。
しかし、ゾロは我が道を行くタイプであり、人々をまとめて引っ張っていくようなタイプではありません。
覇王色の覇気の覚醒は難しいかもしれませんね。
■おわりに
武装色の覇気を使いこなす、ロロノア・ゾロ。
その能力がどのくらい伸びていくのかこれから楽しみですね。
ロジャーのクルーであるシルバーズ・レイリーくらいの戦闘能力は軽く持ってしまう可能性があると思います。
あわせて読みたい
- ゾオン系の悪魔の実で最強ってどれかな?
- ゴムゴムのジェット身代わりとかいう鬼畜な技ww
- ワンピースの「たまねぎ・ピーマン・にんじん」を中心とした物語って展開されないかな?
- ワンピースの悪魔の実について調べてみたら意外な事実が判明!
- 実在した海賊をモデルにしていた?ワンピースにまつわる不思議な4つのトリビア