ワンピースのキャラクターには実在のモデルがいた!?
世界的マンガと言っても過言ではなくなったワンピース。
ギネスブックにもその名を刻み、名実ともに日本を代表するマンガとなったワンピースですが、一部の登場する人物には実在のモデルがいることはあまり知られていません。
今回は、そんなワンピースに登場するキャラクターのもとになった海賊たちをご紹介したいと思います。
■黒ひげのモデルは「 黒ひげ 」だった!?
新世界に入ってからのワンピースにおいて、不気味な動きをするルフィにとっての最大の敵「 黒ひげ 」。
この黒ひげのモデルとなっている海賊も、なんと「 黒ひげ 」と呼ばれた海賊なのです。
ワンピースの黒ひげは「 マーシャル・D・ティーチ 」と呼ばれていますが、実在した黒ひげは「 エドワード・ティーチ 」と良い現在の海賊のモデルになった人物ともされています。
その姿もワンピースの黒ひげとよく似ていますが、正確はワンピースの黒ひげよりも残忍で、悪い意味でも伝説的な海賊であったと言う逸話が各地に残されています。
■“海賊王” ゴール・D・ロジャーも実在した!?
ひとつなぎの秘宝を手にし、世界のどこかに隠した“海賊王” ゴール・D・ロジャーにも、モデルが存在しています。
その名は、バハマ総督であり、探検家であり、海賊行為も行った「 ウッズ・ロジャーズ 」。
実在の海賊王はどちらかというと、海賊の敵でありバハマの海賊を殺したり追放したり、黒ひげを海賊共和国の行政長官から引き下ろしたりしたりしました。
また彼もワンピースの海賊王と同じく死に際に「 何処かの島に宝を隠してきた 」という言葉を残し、世間に衝撃を与えたとされています。
■おわりに
あのワンピースにモデルがいたなんてちょっとびっくりですよね!
それに、実際に登場する海賊のストーリーが本編にも影響していることを考えると、ワンピースの作者である尾田栄一郎先生恐るべしと思ってしまうこと間違いなし。
アナタが、今度ワンピースを見るときは、それぞれのキャラクターのモデルを考えながら呼んでみると、面白い発見があるかも知れませんよ~!
あわせて読みたい
- ワンピースでサンジが死んだと噂になってるけどwww
- ルフィのした『約束』を掘り下げてみたらとんでもないことが判明!
- スケスケの実を食べたらやってみたいことランキング出来たぞwww
- ワンピースの悪魔の実について調べてみたら意外な事実が判明!
- サンジの左眉のヒントはかなり前に登場していた?ワンピースの小ネタを2つ書いてみた