いくらで買える?!頭文字Dの登場人物が乗る愛車のお値段まとめ!
車で峠を攻めるアニメ「頭文字D」には数々の名車が登場します。
今回は、そんな名車のお値段と登場人物別に載っている車をまとめました。
■スプリンタートレノ
主人公・藤原 拓海が乗る車は、通称「86」の名前で親しまれている「AE86 スプリンタートレノ」になります。
アニメの影響から、86の車に「藤原とうふ店」とステッカーを貼る人も少なくないようです。
そんな86は現在は新車での販売されていないので、中古価格で50万円~200万円の価格がつけられています。
■FC3S RX-7
赤城レッドサンズのリーダー的存在である高橋兄弟の兄・涼介が乗る車は、マツダの「FC3S RX-7」になります。
やはり新車での販売はなく、中古車の価格帯は48~299万円になっています。
医者の息子が乗る車としては意外にリーズナブルで、驚かされる方も多いのではないでしょうか。
■FD3S RX-7 Type R
高橋涼介の弟である啓介が乗るのは、やはりマツダの「FD3S RX-7 Type R」になります。
2002年に製造を中止しているものの中古車の価格帯は幅広く、1万円~420万円になります。
兄涼介の乗っていたFC3S RX-7と比べると、中古車市場に幅広く出回っている車でもります。
■BNR32 スカイラインGT-R
作中で、主要キャラクターに勝利したことがあまりないものの、妙義ナイトキッズの中里 毅が性能のよさを自負していたのが「BNR32 スカイラインGT-R」になります。
スカイラインシリーズの中でも、作中に登場したことから人気を集める車種でもあります。
中古車の価格帯は、1~1092万円と非常に幅広いのが特徴です。
■おわりに
頭文字Dの作品が非常に長きにわたり掲載していた作品になるので、どの車も新車で購入するのは難しくなります。
だからこそ性能にこだわらなければ、意外にリーズナブルな価格で乗れてしまうのも魅力です。
登場人物になりきって車を買ってみるのもよいかもしれませんね!
あわせて読みたい
- 実は伏線だらけ?アニメ「CLANNAD」をもっと楽しんでみるために
- サンリオキャラクター大賞の堂々2位に君臨した謎キャラクターにせまる!
- 実は正式名称じゃない!キキララの知られざる4つのトリビア!
- トリコの強烈なるパワーインフレが止まらない!
- かるたなのにスポーツ?
「ちはやふる」の題材 競技かるたを調べてみた