サンジの兄がついに登場?ジェルマ66の電伝虫!
ジェルマ66の船が登場して大盛り上がりのワンピース。
様々な物語が一気に動き出している感じがして面白いですね!
そこで今回は、ジェルマ66の船やそのあたりについてまとめていきます。
■ジェルマ66ってなに?
サンジの家族が戦争屋であることが判明してビックリした人も多いと思います。
じつはにゃんこニュース管理人も同じです。
実はジェルマ66は戦争を裏から操り、焚付け、利益をあげる、とても腹黒い集団なのだとか!
とんでもないやつらが世界を牛耳っていたんですね。
こいつらのせいで、多くの国が犠牲になったものと思われます。
■恐ろしい存在だ!
ジェルマ66に関しては、とても恐ろしい存在であることが判明しています。
もしかしたらアラバスタで暴れていたクロコダイルや、ドレスローザのドフラミンゴもその手先かも?
彼らのやり口は、戦争屋のやり口ととても似ているといえるのです。
彼らが背後から国を操り、乗っ取ることによって、利益を得ようとしていたのは明らか。
クロコダイルに関しては、古代兵器まで狙っていました。
■クロコとドフラの関係?
クロコダイルとドフラミンゴが頂上戦争でハチ合わせたとき、2人はなんだかんだ旧知の仲だったようです。
ドフラミンゴはクロコダイルと手を組みたいとまで思っていたようですね。
この2人がもし手を組んでしまったとしたら、相当に危ない組み合わせになることは間違いありません。
そして、2人ともが頭もキレて取引を使って裏から支配するスタイルなので、ジェルマ66と関係があるのかも。
いや、むしろジェルマ66にとってもこの2人は重要人物かもしれませんね。
■巨大電伝虫?
ジェルマ66の船らしき影が、巨大な電伝虫であることも判明したようです。
これが果たして電伝虫を模して作られたものなのか、それともそもそもそういう生き物なのか。
かなり謎に包まれていますよね。
しかもその上、ジェルマ66の存在がチラついており、サンジ似の男が乗っていることについても興味深いです。
これからの展開が楽しみワッホイ!
■おわりに
いかがでしたか?
今回はサンジの兄がついに登場?ジェルマ66の電伝虫についてまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
あわせて読みたい
- 実在した海賊をモデルにしていた?ワンピースにまつわる不思議な4つのトリビア
- ジュラキュール・ミホークって弱体化したよな?ww
- ワンピースのウソップの嘘発言
- エドワード・ウィーブルは実はゾンビの噂?ミスバッキンがカゲカゲの実を奪った?
- 革命軍に隠された鳥山要素とコアラ