このキャラのスピンオフ作品がぜひ見てみたい!
色々なアニメ・マンガがありますが、魅力的な脇役が多く登場します。
そんな脇役キャラにスポットライトをあてた作品がみてみたいところ。
そこで今回は、見てみたいスピンオフ作品をまとめていきます。
ぷっはァ!みんなならどれが見てみたいか考えよ~う(笑)
■ドラゴンボール 〜ベジータの野望〜
ドラゴンボールの名脇役兼ライバルキャラクター、ベジータ。
そんなベジータの野望を中心に描いたエピソードも見てみたいというもの。
ベジータの悟空に対する執着はとんでもないものが有りますからね。
そして、いざというときには一緒に戦ってくれるのもベジータの魅力。
ベジータ視点から見たドラゴンボールも見てみたいっ!
■ワンピース 〜バギー列伝〜
ワンピースの隠れた主役、道化のバギー。
大した実力もないのに、そのカリスマ性でどんどん上に上がっていきます。
まもなく四皇にでもなるんじゃないかな?ジェルマ66ともコネクション持ち始めそう!
バギーの活躍を描いたバギー列伝、尾田栄一郎先生、お願いします!
そのうち描いて欲しいです。
■トリコ 〜サニーの美しき日々〜
トリコの中では微妙な強さのサニー。
美しい物が大好き系美容男子のサニーを中心とした、華麗なるグルメ作品も見てみたいですね。
基本的に美に関するアンテナが非常に高いサニーなので、ベルばら風のタッチで描いて欲しいところ。
逆にシリアスな不思議な作品に仕上がりそうな気がしてなりません。
■ブラッククローバー 〜ユノ日記〜
どう考えても落ちこぼれなアスタに対して常にライバル視するユノ。
ナルトとサスケの関係をオマージュしているとしか思えない作品ですけど、まぁまぁいい感じ。
ユノの視点から見たアスタがどんな感じなのかめっちゃ気になるところです。
ユノの視点からスピンオフして、平行して物語が進んでいくのも面白そうな予感!
■おわりに
いかがでしたか?
今回は見てみたいマンガ・アニメのスピンオフ作品をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
あわせて読みたい
- ”サイコパス”って何?「PSYCHO-PASS」のタイトルでもあるこの単語を調べてみた
- アニメ系女子、アニメ系男子がモテ始めてる!
- アニメ「キングダム」で見える!春秋戦国時代のスケールの大きさとは?
- ジュビア・ロクサーって死ぬの?死んだら辛くね??
- サイタマとオールマイトだと確実にサイタマが強いだろww