好きなバイトをやったほうがいい4つの理由!
みなさん、好きなバイトやってますか?
やっぱりアルバイトは毎日のお小遣いを稼ぐために必要ですよね。
でも、嫌いなバイトをいやいややってる人もいるのかも。
そこで今回は好きなバイトをやったほうがいい4つの理由をまとめていくよ!
■好きなバイト、やってる?
1日ってあたりまえなんだけど24時間なんだよね。
逆をいうと、24時間しかないから、楽しくないことをやってると毎日がどんどん鬱になってくるのが普通なんだよ。
もし1日8時間寝てるとしたら、起きてる時間って16時間でしょ?
たった16時間のうち、8時間「嫌なバイト」やってるとしたら、1日の半分をドブに捨ててるみたいな感じになってしまう…。
■ストレスがめちゃくちゃ減るぞwww
嫌いなバイトから好きなバイトに変更すると、ストレスがめっちゃ減るぞww
と、いうのも、活動時間16時間のうち半分を占める8時間のバイト時間を「楽しい」で過ごせるか「つまんない」で過ごせるかがかわってくるから。
週に5日バイトしてるなら、40時間もかわってくるし、この計算なら月に160時間くらいを「楽しく過ごす」か「つまんなく過ごす」かが変わってくる。
つまり、10日以上ぶんのストレスがなくなる計算になるのかな?
とにかくストレスは減ることは間違いないと思うよ!
■出会いが効果的になるぞwww
あと、異性との出会いが効果的になるのは間違いないなwww
女の子と出会った時も「つまんなく生きてる人」より「たのしく生きてる人」のほうが魅力的に思ってもらいやすいらしいwww
もし少しくらいバイト代安くても、好きなバイトをしたほうが実はよかったりするのはこれがデカいよな!
ちゃんといい感じのカップルになったら、自分が困ったときに支えあったりしてくれる子も多いしな!
■人生がパワーアップするぞwww
つまり、恋愛と仕事の両面で活き活きした毎日が過ごしやすくなるってことになるぞ!
断言してもいいんだけど、やっぱり仕事はつまらないより楽しいほうが絶対に良い!
こんな人生うらやましい!って思われるような人生を送るためには、そのように立ちまわったほうが絶対にいいぞ!
よくわかんないバイトを続けて、自分の恋も仕事もドブに捨てるのがいいのか、楽しいバイトを続けて仕事も恋も充実したほうがいいのか、しっかり見つめなおすことも大切だぜ!
■おわりに
いかがでしたか?
今回は好きなバイトをやったほうがいい4つの理由をまとめてみました。
ぜひ参考にしてくださいね!
あわせて読みたい
- 正気か?なぜかジワジワ涙が溢れてくる不思議なノート!
- 一体何が面白いの?ニコニコ動画の画面上に流れるコメントの秘密!
- 30,000台限定!ドラクエモデルのAndroidが今年12月上旬に発売予定!
- ターミネーター「T-1000」のように自己修復機能を備えたポリマーが開発される
- 一石二鳥?台風の威力を軽減化することができる発電方法とは!?