初期の鬼太郎は白黒アニメだった? 知られざるアニメ鬼太郎4つの秘密
人気アニメの、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる目玉のおやじ出生の秘密や、初期鬼太郎にまつわるトリビアについてご紹介します。
■アニメ鬼太郎にしか居ないシーサーって?
アニメ鬼太郎には、様々な妖怪が出てくるのですが、この中でアニメならではのシーサーと
言うブサ可愛い妖怪が登場します。
しかしこれはキジムナーと共に沖縄に居る妖怪で、万人受けしないことから、アニメの中でのみ、鬼太郎のサポートとして登場するようになったのですが、あまり人気は無いようですね。
■初期の鬼太郎の妖怪は本当に怖い
今や古い時代のDVDがいつでも借りられる時代になりましたが、現代のカラーアニメ版でなく
古い時代の白黒アニメは、本当に怖い内容で当時の子どもたちにはトラウマだったらしいです。
実際に見てみると、白黒で不気味さがあるアニメで、鬼太郎が妖怪「かまぼこ」に捕まって食べられてしまう話や、墓場の風景から最後の終わり方まで、効果音や白黒効果も手伝って今見ても怖いアニメなのです。
■鬼太郎の幼なじみの猫娘って?
鬼太郎の幼なじみの妖怪少女で、気性の荒い性格の持ち主で、大好物は鰹節ですが、カツオ節に食らいつく姿は、可愛い少女の姿から想像もつかないくらい豹変するのです。
そして自慢の鋭い爪と、敏捷な動きでねずみ男をことあるごとに追い回し、その爪で、ねずみ男を威嚇するのが好きな妖怪なのです。
■目玉のおやじは鬼太郎の父だった?
目玉のおやじは、もとは鬼太郎の実の父親で、自分の息子を思うあまり、病気に侵された自分の身体を捨て、魂を鬼太郎の目玉に宿し、鬼太郎と生活を共にして見守る妖怪として誕生したのです。
また頭の回転が早く、様々な妖怪の知識や弱点にも詳しく、鬼太郎をサポートして助ける存在であり、鬼太郎も慕っているのです。
毎日ゆっくり茶碗風呂に入ることが日課で、趣味は妖怪テレビを見る事が好き。
■おわりに
いかがでしたか?
鬼太郎の幼なじみの猫娘のことや、あの目玉のおやじが本当の父であったのは驚きですね。
また初期の鬼太郎はDVDにあるので借りられます。
あわせて読みたい
- 蛙吹梅雨とかいうヒロアカのカエル女www
- マカロフ・ドレアーの強大化がなかなかな勢いでアレ!
- 人間型ロボットがテーマの、最近話題のアンドロイドアニメを紹介!
- 喪黒福造には弟が居た?笑ゥせぇるすまんにまつわる4つのトリビア
- 日本が舞台だった?北斗の拳の謎について考察してみた