【2014年上半期版】UFO最新情報!6つのUFO目撃情報!
小惑星探査機「はやぶさ」の成功や国際宇宙ステーションの活動で宇宙に注目が集まる近年、しかし宇宙にはまだまだ知られざる謎が存在します。
2014年に入ってからも、未確認飛行物体(UFO)の目撃情報が世界中で相次いで報告されています。
今回はその最新情報を幾つか紹介しましょう。
■氷山の上空に浮かぶ謎の浮遊物体
2014年5月、カナダ東部の海上で氷山の上に浮かぶ謎の白い物体が撮影されました。
映像の詳細は不明ですが、確かに氷山の上空に正体不明の白い物体が浮遊している様子を確認することができます。
多くの人がこの映像を検証し、『蜃気楼』説や『旗』説も浮上していますが、撮影した本人はこの物体が空中で回転していたと主張し疑惑を否定しています。
■ただの風船?それともUFO?
http://i2.mirror.co.uk/incoming/article3471300.ece/alternates/s615/UFO-main.jpg
こちらは、ロンドン北部で目撃・撮影された謎の飛行物体です。4月末にFacebookにアップされて話題となりました。
写真をアップした人物は、最初は黒い風船ではないかと思っていたが、進行方向に向かって回転していたことからUFOではないかと考えたそうです。
なお、Facebookでこの画像を見た人の約60%はこの画像が偽物だと考えているという結果が出ているそうです。
■路上を高速で飛んでゆく謎の物体
これは2013年6月に公開された映像です。
撮影されたのはロシアのプロコフィエフスクという町。その工業用地内の道路に設置された監視カメラに、路上を高速で往復する謎の物体が映っています。
映像を公開した人物は、イギリスでも同じような物体を1日で10個以上目撃したと証言しているそうですが、この謎の物体の正体は明らかになっていません。
■UFOなのか、それとも最新鋭の軍用機なのか
2014年5月にアメリカはテキサス州で撮影されたという写真です。
http://i4.mirror.co.uk/incoming/article3298597.ece/alternates/s615/%C2%A3%C2%A3%C2%A3–UFO.jpg
写真にはジェット雲を引いて飛行する、三角形の飛行物体らしきものが撮影されています。
写真を撮影した人物は、たまたま自身の無線機に飛行機のパイロットと管制塔の交信をキャッチ、急いで外を見たところこの三角形の物体が3機飛行しているところを目撃し、うち1機の撮影に成功したということです。
写真について、米軍が秘密裏に開発する最新鋭ステルス機ではないかという説もあるそうですが、果たして真相は・・・?
■火星からの映像に映ったUFO?
1月末に火星の無人探索車が撮影した映像です。
上空に、彗星の尾のようなものを引く飛行物体のようなものを確認することができます。
この映像を宇宙船のエンジン噴射だとする説がある一方、カメラレンズの汚れや小惑星だとする意見もあり、NASAでは映像の解析を進めているということです。
■おわりに
まだまだ目撃情報が後を絶たないUFO。
あなたはその存在を信じますか? それとも信じませんか?
あわせて読みたい
- その発想はなかった!自動車運転で捕まった10歳の少年の言い訳とは?
- 【激難】娘が持ち帰ったテストが全く分からないとネットで物議
- ホームレスから550円を渡される?その恩返しに彼女がとった行動とは!!
- 中国「寧波大学」の寮が流出!個人情報どころではない凄い部屋だと話題に
- ロボットアームからパワーローダーまで?パパ手作りのビックリプレゼント